ホームブログ
ブログ
ブログ:3099
2008年12月04日
 大根の生干しが出来ましたので、今日の朝、漬けました。
 正月には、美味しい沢庵が食べられます。楽しみです。
ご飯に、また、お茶請けにポリポリと、日本人を実感するひと時です。
 写真の状態に、干せた大根の葉を載せて、板を上げ、その上にとても重い石を数個載せます。 この重い石を載せないと、美味しいたくあんが出来ないのです。
 私は、父親がとてもとても重く感じたことがありました。 それで今のおいしい私ができあがったのかな?・・・?
2008年12月03日
 写真 日下部正和先生作 焼き締め 自然釉 高10.5cm
 この茶碗は、5年位前に、先生の個展の時に求めました。数多くの中に、この茶碗が入っていたのです。
 表面に、ブルーともグリーンとも言えないものが、引っ付いています。 
これは、sheif drip 棚板の雫(しずく)というものです。 窯の中で焚かれている時に、上の棚板から、ガラス質のものが落ちてきて、付いたものです。 ちょうど良いところに付いたのも、私が、求めることが出来たのも、大変に幸運なことです。
2008年12月02日
 ニューモラルは、昭和47年から読んでいます、私の愛読書です。
 12月号の特集は、 [家庭の温度を上げましょう] 
 中を見ますと、家庭の中で出来る子どもの教育。 子どもが、非行に走ったり、家出をしたりすることがないために大切なこと。 親と子の心を育て、家族の絆を深める、家庭の温度を高めるために、私たちができることを、分かりやすく特集されております。
 3名様の方に、プレゼントします。 メール待っています。
2008年12月01日
 先週の土曜日、京都にいる娘から、お母さんの携帯に、感動の一瞬が送られてきました。
 虹です。 (写真)
 携帯で写真を撮って、お母さんに見てもらいたい。 
 お母さんも、『お父さん、見て、見て!』 と見せてくれました。
2008年11月29日
 今日は、新しい湯飲み茶碗を、使い始めました。 
 写真 日下部正和先生作 高 9.4cm 自然釉焼き締め
 窯の中でも、焚き口近くに置かれたもので、灰のひっつきがありました。普段に使えるように、少し削り落としました。 
 窯変が、大変味わい深い茶碗です。特に、この茶碗には、なかなか出ない紫色と、写真の陰には、白色が出ています。
 この手の茶碗は、1年くらい使い込みますと、なんとも言えない風合いに変化しますので、それも楽しみの一つです。
2008年11月28日
 写真 小野町にあります リカちゃんキャッスル(製造工場)です。
 自己紹介をする時に持ち出しますのが、リカちゃん人形です。
 今のお母さんたちも、小さい時に、リカちゃん人形で遊んでいるので、リカちゃん人形を知らない人はいません。 それで、リカちゃん人形が作られている町に生まれ、住んでいますと自己紹介します。 店の近くです。
 リカちゃんは、この小野町で作られて、全国へ、また、世界中へ発送されています。 リカちゃん人形から見れば、東京だって、ニューヨークだって地方です。
 ということは、私は、世界の中心に住んでいるのです。 (幸せな気分です。)
2008年11月27日
 お問い合わせに、たくあん送ってくださいとありました。
 今、大根を生干ししています。12月 7日に漬ける予定でいます。美味しいたくあんになるには、約一ヶ月ほどかかりますので、それまでお待ち下さい。出来ましたら、お送りします。
 沢庵  江戸初期の臨済宗の僧。
      沢庵漬の略で、沢庵和尚が初めて作ったともいわれています。
2008年11月26日
 19日、妻の携帯に入った迷惑メールと同じメールが、私の携帯にも入った。(写真)
これは、無視をすればいいと、すぐに割り切れたのだが、もう一本のメールが、割り切れない振込めメールでした。
 相手は、今年大学に入学した娘からのものでした。
[おとうさん10月バイトができなくて・・・家賃をお願いしますー]
 私の友人も、「実は、我が家もたびたびオレオレ詐欺の被害に遭っています」と。 電話でいきなり 「オレオレ、振り込んでちょうだい」 と言うらしい。 今は、投資中だから、「後で必ず回収する」 と言っているが、果たしてどちらが引っかかっているか・・・・。
2008年11月25日
 友人が来て、お茶を飲んでいると、どうして橋本さんたちは、夫婦仲がいいんですか?けんかをすることは、ないんですか? と言われる。
 『それは、後がこわいからですよ!』 または、
『出て行かれたら、困りますよ!』 と、また、『それは、愛しているもの!』 と言ったり、相手によって、違った言葉が出てきたりします。 (三択です。一つ選ぶとすれば、どれ?)
 夫婦仲が良くなるには、どうすればいいんですかとの質問には、
『相手の両親に、安心して、喜んでもらう努力をすることかな。』 (妻、頷く)

 友人は、相手の両親に、感謝の手紙を書きますと言われた。

2008年11月24日
 昨日、大根引きをしました。今年は、いつもより肌がきれいに出来ました。
 妻が作る沢庵は、毎年,大変美味しく、今年も楽しみにしています。
    沢庵レシピ (50本)
  米ぬか 一升ます山盛り5杯     塩  一合カップ5つ  
  ザラメ  1kg              酢  3~4合
  JA発売沢庵の素1袋(80本目安)
 以上なのですが、もし、このレシピで漬けてみたいという方、居りましたなら、どうぞ、お問い合わせ下さい。
2008年11月22日
 トマトを5個戴いたと思ったら、二個がくっついていた?。(写真)
 離してみたら、2個のようにも思えるが、茎の先端は、確かにくっついた常態でした。一卵性双生児というなら、2個ということになるのかな?
 話は違いますが、私の好物に、黒糖かりんとうがあります。こればかりは、写真に向かないですね。 ネコのウンコに見えてしまいます。
 この「かりんとう」、2本がくっついていると、とにかく嬉しいです。いつも食べ過ぎるので、本数を制限されますが、こればかりは、2本がくっついていても、1個なのです。私の幸せの瞬間です。
2008年11月21日
 一昨日前のことです。 
 警察署の者ですがと、上着のうちポケットから出した、警察手帳を見せられました。(初めて見る警察手帳、記念写真をお願いしないで残念)
 話は、妻が、写真の迷惑メールで、警察に電話をしたので来てくれたのでした。
 近年、おれおれ詐欺から、あやしい儲かる話が、メールやら電話・FAXで入りますが、絶対にのらないで下さい。返信しないで、無視してくださいとのことです。
 皆さん、気をつけてください。 相手は、巧妙な手口を使ってきます。
 犯罪者の才能に感心しますが、どうぞ、その才能を、世のため人のために使ってください。 お願いします。
2008年11月20日
 写真 小野町湯沢川羽内から見た矢大臣山 (AM8:00)
 昨夕、9時ごろ初雪が降り出しました。その時は、まもなく降り止んだのですが、朝、起きてみますと、庭の菊の花に綿帽子、庭木に、土手、山々の木々の枝に、白く初雪です。 まだ大雪ではないのですが、竹は重そうに、頭をたれていました。
 妻は、介護給食の仕事で、朝早く出勤の時がありますので、冬のタイヤに交換しました。
2008年11月19日
 今朝は、マイナスの気温になり、水たまりが凍っていました。
 大根の種を、9月1日に蒔きました。 ちょっと遅かったかなと心配しましたが、ちょうどいい塩梅に育ってくれたようです。 今度の日曜日に、大根引きをしようと思います。
 昨年までは、両親が育ててくれた野菜を、戴いていたのですが、その両親、今年はいません。 野菜を見ては、両親を思い出します。
2008年11月18日
 昨夕、ニューモラル講演会を、無事終わらせていただきました。
 最後の質疑応答の時に、聴講者の方より、「なにか具体的に、明日から実行すると良いことを教えてください」との問いに、講師は、講話の中で感じたこと、考えたことを実践してくださいと答えられました。 
 講話は、盛り沢山で、皆さんそれぞれに、感じられるところがあったと思います。
 私は、毎日の生活の中で、あって当たり前、してもらって当たり前という心が強かったと思いました。感謝の心が、足りないと反省しました。 多くのおかげで、生かされていることを気づかせていただきました。 『ありがとう』の言葉を、いっぱい使って、感謝の心を育てて生きたいと思います。
2008年11月17日
 写真 アジサイ 霜に当たり、紫がかってきました。
 本日、午後7時より、小野町勤労青少年ホーム 小ホールにおいて、ニューモラル講演会がありますので、ご案内します。    テーマ「幸せの方程式」
 講師は、横浜市にお住まいの 渡邊晋三氏です。
 私は、先生には、10年ぐらい前から、親しくご指導いただいております。特に人間関係で大切なことを、言葉一つ一つ教えていただいており、今まで、何度も助けていただきました。 
 周りの人を変えようとするのではなく、自分自身、どのように接するか。そのように考えて、努力することによって、結果が良くなり、自分も、周りの人も助かる。安心のある人間関係ができて、助かっております。
 人間社会に、方程式があることを、実感しております。 皆さん、どうぞ、講演会にお出かけ下さい。
2008年11月15日
 二十歳のころ、最中の皮を使っての金魚すくいに、夢中になったことがあります。
最中の皮1枚で、最高にすくったのが17匹でした。
 でも、そのころは、家に持ち帰っても、次から次と死んでしまうので、帰り道、途中にある池に、そっと放していました。
 釣りの好きないとこに、水槽に食塩を入れるといいよと教えていただき、それからは、死なせないで大きく育てることができます。今は、大きくなると、そっと池に放してきます。(よその池にです。)
 塩の量は、横30cm位の水槽で、30g位入れます。ちょっと多いかなと思うほどです。
 この私は、毎朝、血圧を測り、ちょっと高めなので、塩分を控えめにしています。
2008年11月14日
 今日、田村市船引町公民館で、ニューモラル講演会が、夜7時よりあります。
    テーマ 「幸せの方程式」 
 先日、このブログで、カーナビから、人生にもナビゲーションがあったらいいと思いますねと載せました。
 私は、昭和47年に、石川町で行われました、このような講演会に参加しましたのがきっかけとなりまして、ニューモラルにご縁を戴きました。 そのおかげ様で、現在にいたっております。
 35年間、ニューモラルを学んでおります先輩に、ご指導いただき、時々、このような勉強会に参加しまして、まさにこの教えは、人生のナビゲーションだと思います。 人生にも方程式があることを、実感しています。
 小生、開会の挨拶をします。 どうぞ、皆さん、お出かけ下さい。お待ちしています。
2008年11月13日
 今朝、自宅の居間の温度、3℃。
 この冬、いや、まだ秋ですが、ついに、ストーブの出番です。 点火しました。
 今日は快晴で、今、正午前、どんどん気温が上がっています。太陽が、ありがたく思います。
2008年11月12日
 今年は、8月に愛知県岡崎市に、先日は、伊豆の畑毛温泉まで自家用車で行ってきました。 車にカーナビの付いていないときには、考えられない遠い所です。
 ナビの地図には、1メートルの狂いもなく、現在地がわかり、目的地まで、美しい声の女性が案内してくれるのです。 感心し、感謝するばかりです。
 人生にも、ナビがあることご存知ですか?
 あのような先輩のようになりたい、温かい家庭、安心な地域社会で生活をしたい。そのためには、どのように努力をすればよいか? そのことを学べるのが、ニューモラル講演会です。 (11月 6日案内) どうぞ、ご参加下さい。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス