ホームブログ2018年8月
2018年8月
ブログ:26
2018年08月31日
 好物注意

悪いと分かっていても
この位はと止められない
人間の弱さ
好きな物を取りすぎて
健康を害してしまう
身を滅ぼす原因

身体が資本
信用が資本
心身ともに
健康でありますように

かりんとう一袋
一度に食べてしまうの
止めよう
2018年08月29日
 訪問販売

『こんにちは。』
出会いの一瞬に感じる
自分への関心度
与えた印象が分かれ道
見込み客か否か 判断できる

簡単な自己紹介
お邪魔しないように
再度の訪問を極める
自我没却
押し売りはなしよ

このことに気付き
売り上げ伸びる

2018年08月28日
 顔

嬉しい顔 悲しい顔
美味い時の顔
不味い時の顔
心が見える

健康・経済・精神
みな顔に現れる
心づかいが加算され
人相骨相となる

顔は
心の遊び場所
親祖先からの内面
隠せない
2018年08月27日
 遊び心

作品には
遊び心が大切と指導受ける
遊び心でいいのか
それならと思ったが
遊び心とは
良からぬ遊び心ではない
遊び半分の気持でもない
考えると難しい遊び心
作品に現れるのは何時

そう言う
恩師の姿は楽しんでいる
純粋に楽しんでいる
遊び心とは楽しむことか
そうか純粋に楽しもう
今が最高の喜びの時
2018年08月26日
 貧乏性

もったいないと 食べ過ぎる
大きい方を選ぶ
値引き販売に弱い
衝動買いをする
損得を考える
他人と比べる
ああ煩悩

貧乏性は
欲ばりじいさんに
足るを知らない
2018年08月25日
 比べる

大・小 高・低
暑い・寒い 好き・嫌い
うまい・まずい 得する・損する

比べて不満を思う
自分がいる
不平不満を
感謝に変えるというが
簡単ではない
比べない
自分になれないものか
2018年08月24日
 ダメージ

これはダメージと称して
ボロをまとう若者よ
新品をボロにすることは
いかがなものか

食料自給率38%
エネルギー自給率8%
平和が乱れたら一大事
ダメージを考えよう

衣服のダメージは
心のダメージに関係していないか
物が豊かでも心貧しくては
先のダメージが心配
2018年08月23日
 背中     (写真 じゃんがら念仏踊り)

手からこぼれ落ちた
チューインガムの包み紙
サッと拾い
自分のポケットに入れ
過ぎ去った先輩の背中が
ポイ捨てはダメと言っていた
捨てたのではない
落ちたのと
追いかけて言いたかったが
ポイ捨ては絶対しません
と誓い見送った
高校生時代

無言で反省と誓いを
引き出してくれた
2018年08月22日
 三角折り

誰が触ったのか分からない
トイレットペーパー
三角折りは使えないという

折られた人は
次の人への思いやり
心身ともに健康な人
有りがたく受け止めよう

気付かない
自分への思いやり
あるのではないだろうか
反省を求められている
2018年08月21日
 心構え

二歳になった孫と
滑り台で遊んでいると
孫のオムツが取れると
自分がするようになるね と
声をかけられドキッとした

今まで、心構えのために
どれほど警告されただろう
他人事として
受け止められない
気づかないことが
多かったのではなかろうか
こんなにドキッとした記憶が
あまりない
2018年08月20日
 良い子供

ニューヨークタイムス
一面記事より

良い子供を どうやってつくるか
それは 親は子供の目を見て
普通に話しかけなさい
柔らかな気持ちを持って
前に進める人になる

優しいまなざしが
生きる力を育てる
2018年08月19日
 児

児は、真似て学ぶ
何でも真似る
真似て欲しくないことも
真似る
誰に似たかと
いぶかる自分を
よく見て真似る

児は、自分を写す鏡
自己反省せよと
教えている
慈悲になれと
教えている
2018年08月18日
 幼児

ダメと言われて止まらない
分かったようでも また繰り返す
まるで動物だ
自分も灸を
据えられたことがあった

自己チューではいけない
何度学んでも自分中心
分かったようでも
更われない
これまた幼児だ

どちらにも
保護者が必要だ
2018年08月17日
 自転車

補助輪を なかなか外せないが
もう少しだ頑張れ
一度乗れるようになれば
あとは大丈夫
身体が覚えている

言うことを聞かない子らに
穏やかにと言うが
難しい心のコントロール
地が上がったり下がったり
いつの間にか子と対等に
張り合っている

子育てという自転車に
跨っている
どうぞご加護を
2018年08月16日
 補助輪

静かな町に
ガー ガー ガー
補助輪の音が鳴り響く
スタスタと
追いかける爺

孫の成長は
爺・婆を支える
見えない補助輪

生命の誕生から 38億年 
命のリレー
親祖先に感謝する
 (猿人誕生700万年前)
2018年08月13日
 母の教訓

古いぼろ屋の人を
笑うんでないよ
立て直せば
新しい家になるんだよ
小さいころの記憶
この頃は
自分の家もぼろだった

他人を笑ってはいけない
蔑(さげす)んではいけない
明日は我が身と
優しかった母
2018年08月12日
 トロロ断ち

祈り事あり
茶断ちをしていたか
私には、白湯をお願いします
と言われた先輩が懐かしい

母は、食欲がないとき
トロロご飯を食べていた
いつの頃からか食べなくなり
結婚してから
また食べ始めたので
トロロ断ちをして
ご縁祈りをしたに違いない
心配をかけてしまった
2018年08月10日
 父         (写真 手作り印材)

外面のいい父
内には厳しかった
もう少しもう少しと
ほめてもらった記憶がない

でも、何をやっても
いい仕事をしていた
はさみ一つで羊の毛刈り
のこぎり一つで
狙った所に木を倒す
色々なことで頼まれ
出かけていた

父が眩しく見えてきた
2018年08月09日
 薫

大変心配をかけているとき
お前は名前負けと言われ
返す言葉がなかった

薫・薫芳・薫風・薫灼・薫重・薫習
どんな思いが
込められているか
聞けばよかった

先代の余徳を 余薫という
自作焼き締め茶碗に
感謝をこめて
余薫流と名付ける
日本語は素晴らしい
2018年08月08日
 おかげさま

仕事も転々とした
まったく体験をしないと
わからない動物だ

救いは、前の体験が
役に立っていること
良い人に巡り合えたこと
良い教えに巡り合えたこと

それは、親祖先が
一生、命を懸けて
(一生懸命)
生きてきたから
おかげさまの賜

写真 手作り印材
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス