ホームブログ2019年6月
2019年6月
ブログ:16
2019年06月30日
 リセット

貯めて使う
お金と学び
使って貯まる
心づかいと筋力

親祖先から自分自身の
善因善果・悪因悪果
一喜一憂する
心づかいのリセット

今が最高の喜びの時
必要な時に必要なことが
起きている
感謝と反省の
リセット
2019年06月29日
 大芝居

認知症と思われる母
病院には
絶対行かないと
拒否を続ける

食事にと誘い
病院近くで
どうも具合が悪いと
大芝居
母に付き添いを頼む

本物ですよと
太鼓判を押され
目にワイパーが欲しい
涙流れる帰り道
2019年06月28日
 体験発表

橋本さんのは
体験発表ではなく
経験発表ですよ
・ ・ ・ ・ ・ 
自分が食べてみて
やってみることが
体験すると言うこと
学んだことの実験談が
体験発表

体験を増やすことが
学ぶこと
発表することが
学ぶこと

写真 東堂山五百羅漢 後方に小生の手彫り羅漢像が奉納されています
2019年06月26日
 相部屋 

親祖先のどこに
ボタンの掛け違い
血糖値の異常
ついに来た右足切断

周りの心配をよそに
止められない止まらない
食欲の饒舌
懸命に自分を支えている

天まで届け
ご加護の祈り

写真 東堂山万福寺
2019年06月24日
 栄養

食事は取れてますね!
治療は栄養です
食す姿に
回復のバロメーターを
見ることが出来ます

感謝報恩
心の栄養は
取れていますか
元気な人から
いただきましょう
2019年06月21日
 覚醒(かくせい)

二葉の松葉に支えられ
二分の一荷重
三分の二荷重
筋力・骨盤の強化

還暦を迎えての大手術
与えられた時間に
覚醒を求められる

一歩一歩
病棟の廊下
新たなスタートを切る

 隔世ー目がさめること、迷いから覚めること、自分の非に気が付くこと
 写真 小野町 東堂山 鐘楼 万延2年 1861年建立
2019年06月20日
 ゆらゆら

地震・津波 原発事故 風評被害
おてやわらかに
余震続き 地震酔い

日に新たに 時は命というけれど
ちょっとしたことで ゆらゆら
足るを知らず

平成23年3月11日 東日本大地震 震度6弱(入院中の郡山市)
  4月7日 午後11:32 震度5強
  4月11日 大地震から一ヶ月後
   午後5:16 震度6弱  午後5:26 震度5弱
   午後6:04 震度4   午後6:12 震度3
   午後6:23 震度3   午後6:30 震度3
   午後6:35 震度4   午後8:42 震度5弱
2019年06月17日
 緊張

力を入れてないのに
力を抜いてくださいと
理学療法士
反対側に
力を入れたら
力が抜けた

心も
無意識の中で
一生懸命になって
自分を守ったり
強情を張ったり
耐えている
2019年06月14日
 メール

食後しばらくして
何食べたののメール
いただきますの前に
デジカメでパチリ

東日本大地震
余震頻繁に

メールは
安否確認と
ボケ防止
2019年06月13日
 自助 (平成23年 詩集「病床」より)

数分続く大揺れ
東日本大震災
津波の被害甚大
東京電力第一原発事故
半径20キロの圏外避難
30キロの屋内待避
自助・共助・公助

廣池博士の
土地を選ぶ時の
二つのエピソード
地下断層と水没
先人の名言・語録
現代はプラスして
原発に液状化現象
2019年06月11日
 車椅子

たっぷり
置いて来ましたと
骨盤に骨移植
骨切り
感染症・後遺症もなく
全てをクリアしています
大切に行きましょうと
九週間
検査異常なしと
透かし彫りから
見える若葉マークに
さっそうと
車椅子に乗る
2019年06月08日
 若葉マーク  (詩集「病床」より)

術後七週経ち
初の体位
ベットアップ 90度
血圧計が示す
脳への血流調整
めまいの心配なく
車椅子に乗る

透かし彫りの
若葉マークが
見えますと
白衣の天使
2019年06月06日
 時間

髪の長さに
術後の時間
大鏡の自分に
初めましての
ご挨拶

若いころは
憧れたストレート
今は感謝の
母親譲りの
天然ウェーブ
2019年06月05日
 ミラーニューロン

言葉にしない心が
伝わっている

携帯電話に
地デジTV
ビビッと来ない
微量の電気

見える見える
全身で語る
発信・受信

写真 ウェディングケーキ
2019年06月04日
 お見舞い (平成23年 詩集「病床」より)

病気入院中
未曾有の大震災
温かいお言葉
お電話・お手紙
お時間・・・
犠牲を払われた
お見舞いの
「まごころ」を
いただく

写真 飛び出した河童
2019年06月02日
 寝行

古寺巡礼
中に雲水の一日

三時 開静(かいじょう、起床)
 |
二十一時 開枕 (かいちん、就寝)
 |
0時 夜坐 (やざ、消灯後の座禅)
原則期間は
悟りを開くまで

私はとりあえず
六〇日間の寝行

写真 気持ちいいと思うでしょう。
    でも、今日は、温泉プールだね。
    湯あたりしないように、早く上がらなくっちゃ!
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス