ホームブログ2010年7月
2010年7月
ブログ:17
2010年07月31日
 趣味(芸術)の世界で、印材を楽しむということがありますが、実用印の世界でも、印材を楽しむということがあっていいと思います。
 写真の印材を見てください。
 この材料ですが、この地域では、「ず(じ)さぼう」という木で、雑木山にあります。 木につるなどが絡みますと、写真のような状態になります。
 ちょっと気持ち悪いような気もしますが、印材に仕上げてみました。
2010年07月29日
 当店の前に、直径33cm程の松の丸太に彫りました、「橋本印房」の看板があります。
それを見たお客様が、この雰囲気で、表札を作ってください! と、注文を頂きました。
 写真のものが、出来上がりました表札です。 ケヤキの板で、径18cmあります。
今までにない表札に仕上がりました。 いかがでしょうか?
 お客様、ありがとうございました。 (*^_^*)
2010年07月28日
 二人暮らしの毎日、夏野菜が沢山採れて、嬉しい悲鳴を上げています。
 無農薬ですので、畑での丸かじりは、格別美味しいです。
 亡き父が、畑で、胡瓜をボリボリ食べていたのを、思い出します。 
 暑い日が続いて、熱中症で多くの方が亡くなったり、救急車で搬送されているというニュースがありました。 こんな日には、胡瓜の丸かじりをお奨めします。 
 胡瓜は、身体を冷やしてくれるように思います。 胡瓜で、暑い夏を乗り切りましょう!
2010年07月27日
 例年、スズメバチが、物置の軒の下に巣を作っていたのですが、今年は、その気配がないなと見ていたのですが、いました! いました!
 物置の裏に回ってみますと、モーターの回っているような音がします。 おかしい? 何の音だろうと、しばらく立ち止まっていると、大きなスズメバチが来て、小さな隙間から壁の中に入っていきました。
 壁の中は、大きな空洞が出来ていて、中は、スズメバチの巣になっているようです。音は、スズメバチの羽音だったのです。
 巣の状態を見て、夏から秋へかけての天候を、予想するということを聞いたことがありますが、壁の中に巣をつくったということは、何を意味しているのでしょうか?
 蜂の巣をも落とすような、強風でもあるというのでしょうか?
2010年07月26日
 写真のミニトマトは、店舗の裏に2本植えたものです。
 先週から収穫しています。 美味しいですよ!
 連日の猛暑日で、午後になりますと、枯れてしまうのではないかと思うほど、ダレーとしてしまいます。
 頑張れ! ミニトマト!!
2010年07月24日
 アジサイが、鮮やかに咲いています。
 写真の額アジサイは、切花にしても水揚げが良く、家の中をも華やかにしてくれてます。
2010年07月23日
 写真は、我が家の愛猫、チャオです。
 入念な、朝の毛づくろいをしている所ですが、体操の選手でもあるかのような、体の柔らかさには驚きます。
2010年07月22日
 写真のミリオンベル、だいぶ大きくなりましたが、猛暑で可愛そうです。
 東向きの店舗の前にあるのですが、午前中は、太陽の日をさんさんと浴びています。  コンクリート版の上、40cm位の所に、小さな鉢に植えられていますので、耐えられる限度に近い温度に、悲鳴を上げているのではないでしょうか?
2010年07月21日
 昨日は、虫刺されで心配をおかけしました。 
 病院で注射を1本射ち、三日分の投薬を頂きました。 かゆみは残っているのですが、腫れはだいぶ引けてきました。 もう大丈夫です。 
 小生は、小さな虫にも負けて、私に勝てるものはないのでしょうか?

 住まいの周りに、自生の山ユリの花が、咲きだしました。 (写真)
数多く在りますので、屋敷全体が、ユリの花の香りに包まれます。
 
2010年07月20日
 写真は、小生の左腕です。
 一昨日の夕方、草薮を刈っていましたら、チクッ! 痛ッ! 蜂か、アブに刺されてしまいました。
 昨日の状態では、このまま置いても直るかと思っていたのですが、昨夜、痒くて痒くて、寝ている間に掻いてしまいました。
 先ほどお客様に、病院に行って診てもらわないといけないと言われてしまいました。 これから病院に行って診てもらいます。
 心配かけてすみません。
 
2010年07月19日
 胡瓜(きゅうり)、ナス、インゲン、トマト・・・ 夏野菜が食べられるようになりました。
 今日、ジャガイモの初物を頂きました。 インゲンとジャガイモの味噌汁です。
 野菜たっぷりの というより、野菜ばっかり(野菜だけ)の、我が家の食卓です。
 我が家のバッカリ食です。
2010年07月17日
 写真の地、小野町夏井都沢地内に、夜8時前後の時間、蛍が沢山見られます。
 近年、少なくなってしまったと思われていた蛍ですが、今年は、沢山乱舞しています。
 青白い光を点滅しているのですが、点滅する時間の間隔が、心なしか短くなったように思うのですが、これは、私だけの思いでしょうか?
2010年07月16日
 全国的には、大雨などで被害が出ています。
  お見舞い申し上げます。
小生は、住まいの隣組で、大変お世話になっておりました方が亡くなりまして、昨日、無事告別式を終わることが出来ました。
  
2010年07月12日
 写真  モラロジー研究所内 桜並木
 今日朝、ブログを一週間休んでいたので心配していましたと、電話を頂きました。 心配をおかけして、すみませんでした。
 6日から11日まで、モラロジー原典研究講座(Bコース)を、受講して来ました。
 病気がないかどうか人間ドックがありますが、今回受講しました講座は、こころの人間ドックとでも言ったなら良いかと思います。 
 あなたのこの心が悪いですという、診断書は出なかったのですが、反省すること、学ぶことが多くあり、受講できて良かったです。
 遠くは、鹿児島県、北海道から来られた方がおられて、皆さんとの交流が楽しかったです。
2010年07月05日
 写真のミリオンベル、陽気が大変よく、ドンドン大きく育っています。
 毎日のように、ミリオンベルの育て方を、お客さんに訪ねられ、説明しています。
2010年07月03日
 自宅台所から、外を眺めていましたら、ホタルブクロが目に留まりました。(写真)
 自然の中、あちこちに見られるのですが、最初に見つけたときには、何故か、懐かしくいとおしく感じます。
 この花が咲きますと、もうすぐに、蛍が見られると思います。
2010年07月02日
 小生のお店から約19km、浮金から郡山駅に向かって、中田町五百目に 「五百目清水」 湧水があります。
 呑んでみました所、とにかく、喉(のど)越しがいい、うまいです。
 伝説によりますと、あまりにうまいので、一升びんに一杯つめ、家に持ち帰り、その水の目方を計ったところ、五百目(匁)あった。 「普通、一升びん一杯の水は、四百八十匁」 以来、五百目清水と言われるようになり、地名も五百目と呼ばれるようになった。 ということです。
 皆さん! 車には、カラの容器を1本用意しておきましょう。 名水に出合いましたら、戴いてみると良いと思います。
 日本は、ありがたいですね。 自然の湧き水を、安心して呑むことが出来る。
 環境を大切にしましょう。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス