ホームブログ2013年5月
2013年5月
ブログ:27
2013年05月08日
 『孫は、かわいいよ!』
 孫を持つ知人に、何度聞いた言葉か?
 それが、本当に、かわいい!
 その孫に、お父さん・お母さんが、絵本を買った。
 私は、さっそく、「橙和蔵書」孫の名前が入った本格的な(古典的な?)蔵書印をプレゼントしました。
 印材は、取って置きの物です。
2013年05月07日
 樹木には、切り口を見ますと年輪があります。その部分の年齢が分かります。
 その年輪の芯ですが、木口の中心にあるとばかり限りません。南側の暖かい方の部分が、良く育っていることが分かります。このことより、木口を見ますと、東西南北の方角が分かるとも言われています。

 芯の部分は、柔らかくもろいですので、硬い部分を埋め込んで、印材として仕上げていきます。(写真)
 埋め木をしまして、印材の仕上がりです。
2013年05月06日
 ある総会に出席してでのことです。
 『ここで、皆様のご意見を承(うけたまわ)ります。』
 議長さんの言葉が、大変丁寧で謙虚なのです。

 カウンセリングを学びました時に、「聞く・聴く・訊く」という言葉を教えていただきました。
 「聞く・聴く・訊く」このどれでもない「承る」、小生にはない言葉でしたので、感動しました。 ありがとうございました。

 (写真は、タンポポの群生です。)
2013年05月05日
 我が家にも、先月、初孫が誕生しました。
 それはそれは、可愛いです。
 今日は、5月5日の端午の節句。
 五月晴れの空に、家紋の入った旗指物や「鯉のぼり」を揚げたいところですが、 外孫ですので、家に高く「こいのぼり」を揚げることはありません。
 妻が、その喜びを、「こいのぼり」が出てくる(かまぼこ)(写真)を買ってきて、茶わん蒸しに泳がせました。
2013年05月04日
 写真は、版画家の秋山巌先生に頂いた色紙です。
 「あざみ あざやかな あさの あめあがり 山頭火」
 
 古歌(?)に、「アザミ草 おのれの棘(とげ)を知らずして 花と思いし 今日の今まで」
という歌があるそうです。
 この歌を聞いた時から、アザミを見ますと、自己を反省する花となりました。
2013年05月03日
 「記念樹はんこ」は、皆さんの庭などにある、身近にある樹木の枝で「はんこ(印鑑)」をお作りします。
 既製の印材とは違いまして、「はんこ」を手にしますと、印材からのメッセージが伝わります。 その樹木を大切にされてきた人の、メッセージが伝わります。
 大切な方のご縁のあるものとなれば、全く別物です。(形見分け)
 
 小生は、いつのころからか樹木を見ますと、枝を見て、この部分で良い「はんこ」が出来るな!と観てしまいます。
 こういうのを職業病と言うのでしょうか?
2013年05月01日
 見えないものを見る・感じることの大切さを考えてきましたが、「見えないように見せる」努力があるんですね。
 写真は、孫が戴いた誕生お祝いです。
 ロールケーキにお菓子かなと思いましたら、中身は「紙おむつ」です。
 紙おむつには見えませんね。
 心温まるプレゼントですね。
 ありがとうございます。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス