ホームブログ公平無私 セミナーで学びましたこと (Ⅳ)
ブログ
公平無私 セミナーで学びましたこと (Ⅳ)
2010年11月25日
 セミナーで学びましたこと (Ⅳ)
  講演の中で、心に響く言葉がありましたときは、幸いです。
 今回、「公平無私」と言う言葉が、強く感じまして、篆(てん)刻の作品として表してみました。(写真 6cm×6cm)
 テキストの中の一文を紹介します。
  聖人は、宇宙自然の中に、すべてを生かし育てる神仏のはたらきを認めて、その本質が公平無視な正義と愛であることを悟り、それにかなった生き方こそ、人間としての最高の生き方であることを身をもって示したのです。愛する心の本質は、聖人が自然の働きから学び、生涯をかけて求め続けた公平無視な愛の心にあります。これは、東洋古来(とくに仏教)の言葉では「慈悲の心」と言われています。

[セミナー・テキスト 5名様にプレゼントします。メール下さい。]
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス