ホームブログ金つぎ 1
ブログ
金つぎ 1
2009年08月10日
 写真の物は、中国(景徳鎮)より送られてくる途中に、壊れてしまったそうです。
 約1,000年前に、陶磁器を窯の中で焼くときに、鞘(さや)として使われた物で、茶碗として使えそうなので求められました。
 それにしても、これまで壊れると普通なら、埋め立ての土の中に入れられるところです。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス