ホームブログ見えないものを見る 462.  心を育てる言葉 62.
ブログ
見えないものを見る 462.  心を育てる言葉 62.
2015年06月20日
    孫子の代まで、銃は持たせない。
 この言葉は、亡き母から聞いた言葉で、母の父、佐藤今朝蔵 (明治25年生れ) は農家で、ある日 猟銃を買ってきたそうです。カラス・イノシシなど多くいるので、必要で買ってきたのでしょうが、3日後、その猟銃を売ってきて、『孫子の代まで、銃は持たせない。』 と言ったそうです。 その真意は聞いていません。
 野山の自然の中に住んでいますと、無意味に草花の葉とか芽を摘んでしまうことがあります。 むやみな殺傷はしていないつもりですが、そんなときに、母から聞いた言葉、、『孫子の代まで、銃は持たせない。』 を、思い出します。

写真 ゴーヤ
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス