ホームブログ見えないものを見る 416. 心を育てる言葉 16.
ブログ
見えないものを見る 416. 心を育てる言葉 16.
2015年04月17日
    本物(質)を見ること。
 刻字(板に字を彫る)を習い始めた時、お金が乏しいものですから、純金でない金箔を利用して、金文字に仕上げて、それを友人の新築祝いにしましたところ、5年ほどで金色が飛んでしまいまして、あわてで純金で仕上げ直したことがあります。
 生活するうえで、身に着けるものなど、高級品でなくてもよいですが、長期に保存を考えるときなどは、質の良いものを選ばなければならないと学びました。
 それにしても世の中には、まがい物が多く出回っていますね。

写真 美ら海水族館
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス