ブログ

沖縄 4. 沖縄県立名護青少年の家
2014年03月14日
岬ガーデンでユリ栽培を見学した後、バス2台で、沖縄自動車道(高速道路)・国道58号線を北上して、国頭郡恩納村にあります 「おきなわビール園」 で、昼食〝選んで楽しいランチバイキング〟午後はセミナーの開講式があるので、ビールはお控えくださいとのことでしたが、数名は誘惑に弱く(自分も含む)、美味しい生オリオンビールをいただきました。
その後、名護市を望む高台にあります「沖縄県立名護青少年自然の家」(写真)に向かいました。大型バスでは、沢山ある桜の木を痛めるということで、マイクロバスに乗り換えての移動です。
桜の花は終わり、小さな さくらんぼ が付いていました。松の木を除いて山の木々・植物は、本土には見られないものばかりで、南国に来たという自然です。
その後、名護市を望む高台にあります「沖縄県立名護青少年自然の家」(写真)に向かいました。大型バスでは、沢山ある桜の木を痛めるということで、マイクロバスに乗り換えての移動です。
桜の花は終わり、小さな さくらんぼ が付いていました。松の木を除いて山の木々・植物は、本土には見られないものばかりで、南国に来たという自然です。