ブログ

見えないものを見る 227. 「師を持つ 6.」
2014年02月12日
認知症
亡き母ですが、まさかの認知症になってしまいました。物忘れから始まり、被害妄想と病気が進みますと、本人も苦しく切ないと思うのですが、周りの家族も対応に困ります。
何でこのような病気があるのでしょうか?どのように理解すれば、自分が楽になるのでしょうか?考えました。
当時、「素直」 でない自分がいるなと思っていたものですから、母の口から出る無理難題は、自分の 「素直さ」 を試されているものと思うようにしました。
〈素直とは、そんなもんではないよ!〉と言わんばかりに、次から次と出てくる問題も、素直になり受け止めるように努力すると、だんだん苦しくなくなっていきました。
そんな母でしたが、ちょっとしたことでも、亡くなる直前まで 『ありがとう。』 と感謝の言葉を言ってくれたので、私達家族は救われました。
お母さん 『ありがとう。』
亡き母ですが、まさかの認知症になってしまいました。物忘れから始まり、被害妄想と病気が進みますと、本人も苦しく切ないと思うのですが、周りの家族も対応に困ります。
何でこのような病気があるのでしょうか?どのように理解すれば、自分が楽になるのでしょうか?考えました。
当時、「素直」 でない自分がいるなと思っていたものですから、母の口から出る無理難題は、自分の 「素直さ」 を試されているものと思うようにしました。
〈素直とは、そんなもんではないよ!〉と言わんばかりに、次から次と出てくる問題も、素直になり受け止めるように努力すると、だんだん苦しくなくなっていきました。
そんな母でしたが、ちょっとしたことでも、亡くなる直前まで 『ありがとう。』 と感謝の言葉を言ってくれたので、私達家族は救われました。
お母さん 『ありがとう。』