ブログ

見えないものを見る 191. 「考え方を変える 16.」
2014年01月02日
16. 許す (⇔許せない)
ある勉強会で講師が、『皆さん!思いやりという言葉 ご存知でしょうが、』と、思いやりについて説明されました。
思いやり = 1.思う 2.いたわる 3.許す
私は、思いやりの中に 「許す」 が出てきたのには、驚きでした。知らなかったのです。私は、間違っている事に対し、それは間違っていると、許せない思いが強かったのです。
身近な周りの人に対し、善悪を問わないで、優しく温かく接することが大切ですね。非を問われますと、問われた人は、問うた人から離れ、自分を守ろうとするだけのように思います。
写真 小野町 リカちゃんキャッスル
夕刻よりイルミネーションできれいですよ。
ある勉強会で講師が、『皆さん!思いやりという言葉 ご存知でしょうが、』と、思いやりについて説明されました。
思いやり = 1.思う 2.いたわる 3.許す
私は、思いやりの中に 「許す」 が出てきたのには、驚きでした。知らなかったのです。私は、間違っている事に対し、それは間違っていると、許せない思いが強かったのです。
身近な周りの人に対し、善悪を問わないで、優しく温かく接することが大切ですね。非を問われますと、問われた人は、問うた人から離れ、自分を守ろうとするだけのように思います。
写真 小野町 リカちゃんキャッスル
夕刻よりイルミネーションできれいですよ。