ブログ

寄せ書き
2012年02月22日
16日~19日の四日間、復興支援特別講座として開催されました「東日本生涯学習センター講座を、受講してきました。
福島県保原町に、このセンターがあるのですが、青森県から神奈川県までの範囲から、74人が受講して、講師の方を含め、80人で寄せ書きをしました。(写真)
大きな紙に、「東日本大震災復興支援特別講座」と受講生の方が墨痕鮮やかに書かれ、その周りに皆で、思い思いの言葉を書きます。
受講生の中には、原発事故で避難生活を余儀なくされている大熊町の方も居ります。皆さんの書かれました言葉を見ますと、感謝の言葉、受講で学んだこと、これからの誓いの言葉と、素晴らしい言葉が並んでいます。
小生は、「今日を大切に生きる」と、書かせていただきました。
福島県保原町に、このセンターがあるのですが、青森県から神奈川県までの範囲から、74人が受講して、講師の方を含め、80人で寄せ書きをしました。(写真)
大きな紙に、「東日本大震災復興支援特別講座」と受講生の方が墨痕鮮やかに書かれ、その周りに皆で、思い思いの言葉を書きます。
受講生の中には、原発事故で避難生活を余儀なくされている大熊町の方も居ります。皆さんの書かれました言葉を見ますと、感謝の言葉、受講で学んだこと、これからの誓いの言葉と、素晴らしい言葉が並んでいます。
小生は、「今日を大切に生きる」と、書かせていただきました。