ブログ

画像: 地球の歴史

地球の歴史

2010年09月04日

 写真 土器 縄文時代 高9cm 径17.5cm 720g
小野町矢大臣(新田)遺跡 橋本印房小さなギャラリー所蔵
 地球の歴史 
ドイツ シンデヴォルフ教授の地球の歴史を一年の暦(こよみ)に圧縮したカレンダーより
  1月 1日 午前零時  地球の誕生
  9月 ごろ        生物の起源
 10月 下旬        魚類
 11月 下旬        哺乳類
 12月 上旬        鳥類
 12月20日ごろ      高等哺乳類
 12月31日 午後9時半  原始人類
 12月31日 午後11時半 現生人類
 地球の歴史を一年のカレンダーにすると、最後の30分が人間の歴史だそうです。人生80年とすると、どの位の時間になるのでしょうか?


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット