ブログ

画像: ナズナ

ナズナ

2009年12月08日

 (写真) ナズナ アブラナ科の越年草。
 畑に、雑草としてあちこちに見られます。 大きさは、手のひら大です。
 茹でてお浸しにしたり、天ぷらにするとご馳走になります。
 おいしいですよ!
 別名、春の七草の一つで、「すずしろ」の方が親しまれた名前でしょうか?
 また、花が咲き、種子が入っている莢(さや)が三味線の撥(ばち)に似ているので、「ぺんぺん草」とも呼ばれています。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット