ブログ

父の道具 2
2009年09月29日
写真の大きな方の鋏(ハサミ)は、長さが28cmあります。
今から約50年前の頃ですが、父は、このハサミを使って、羊の毛を刈っていました。
器用だった父は、だいぶ遠い所まで次から次にと毛刈りの仕事を頼まれ、当時は自転車なので、頼まれた家に泊めていただき、何日も自分の家に帰れなかったと話していました。
このハサミ一丁で、いい仕事が出来、家計が助かったようです。
下の小さなハサミは、母の裁縫に使った握りバサミです。
今から約50年前の頃ですが、父は、このハサミを使って、羊の毛を刈っていました。
器用だった父は、だいぶ遠い所まで次から次にと毛刈りの仕事を頼まれ、当時は自転車なので、頼まれた家に泊めていただき、何日も自分の家に帰れなかったと話していました。
このハサミ一丁で、いい仕事が出来、家計が助かったようです。
下の小さなハサミは、母の裁縫に使った握りバサミです。