ブログ

まんまい団子 2
2009年07月04日
写真は、何でしょうか?
これは、6月30日ブログのまんまい団子の最後の姿です。 昨年のもので、これが在るところに、まんまい団子を探すことが出来ます。
これは、団子菌類のきのこです。
今の季節、団子の中身が白いうちに食べることが出来ます。 やがて中身は黒くなり、外皮が硬くなります。 それが、星状に開いて地上につま立ち、写真のようになります。
内皮の中から、胞子が飛び散り、また来年のまんまい団子になります。
昔は、道路わきの土手に探すことが出来ましたが、道路が整備されると同時に、土手も整備されて、道路わきで探すことは難しくなりました。
これも、栽培することが出来れば、売れるのではないでしょうか。
これは、6月30日ブログのまんまい団子の最後の姿です。 昨年のもので、これが在るところに、まんまい団子を探すことが出来ます。
これは、団子菌類のきのこです。
今の季節、団子の中身が白いうちに食べることが出来ます。 やがて中身は黒くなり、外皮が硬くなります。 それが、星状に開いて地上につま立ち、写真のようになります。
内皮の中から、胞子が飛び散り、また来年のまんまい団子になります。
昔は、道路わきの土手に探すことが出来ましたが、道路が整備されると同時に、土手も整備されて、道路わきで探すことは難しくなりました。
これも、栽培することが出来れば、売れるのではないでしょうか。