ブログ

小野町立名夏井第一小学校 入学式
2009年04月06日
今日は、夏井第一小学校の入学式に、来賓として参列してきました。
今年の入学児童は、7名です。 式の前には、少子化が話題になりました。 小生の小学生時代、昭和30年代の多い時の約十分の一の児童です。
地域の役職の方が、来賓として招待されて参列するのですが、来賓の人数のほうが多いのです。 多すぎるのではないかと、心配になります。
来賓の中には、私の同級生が3人いて、3人の同級会になりました。
写真の彼女は、交通安全母の会の会長さんで、入学祝品の授与です。 もう一人は、行政区の区長さんで、ご苦労様なことです。
1年生になった皆さんは、光り輝いていました。 健やかな成長を、お祈りします。
今年の入学児童は、7名です。 式の前には、少子化が話題になりました。 小生の小学生時代、昭和30年代の多い時の約十分の一の児童です。
地域の役職の方が、来賓として招待されて参列するのですが、来賓の人数のほうが多いのです。 多すぎるのではないかと、心配になります。
来賓の中には、私の同級生が3人いて、3人の同級会になりました。
写真の彼女は、交通安全母の会の会長さんで、入学祝品の授与です。 もう一人は、行政区の区長さんで、ご苦労様なことです。
1年生になった皆さんは、光り輝いていました。 健やかな成長を、お祈りします。