ブログ

東日本生涯学習センター 3
2009年02月18日
写真は、東日本生涯学習センター講座最終日、 15日の朝、泊まった部屋から拝みました日の出です。
日の出を見つめる思いは、希望・祈りと、今日一日に対しての願いを考えています。元旦であれば、今年一年のお願いをしています。
今回の研修で、静岡県からお出で下さった石川講師の体験談の中に、石川講師は、12月31日、大晦日の日には、家族全員、やらなければならない仕事は、午後3時までに終えて、近くで一番、夕日の良く見える所に集合して、沈む夕日に感謝するそうです。 曇って太陽が見えなくとも、沈む方向に向かって、手を合わせる。 お話を伺っていて、小さなお孫さんの手を合わせる姿が、目に浮かびました。
日の出に対しても、まず感謝をしなければならないと反省しました。
日の出を見つめる思いは、希望・祈りと、今日一日に対しての願いを考えています。元旦であれば、今年一年のお願いをしています。
今回の研修で、静岡県からお出で下さった石川講師の体験談の中に、石川講師は、12月31日、大晦日の日には、家族全員、やらなければならない仕事は、午後3時までに終えて、近くで一番、夕日の良く見える所に集合して、沈む夕日に感謝するそうです。 曇って太陽が見えなくとも、沈む方向に向かって、手を合わせる。 お話を伺っていて、小さなお孫さんの手を合わせる姿が、目に浮かびました。
日の出に対しても、まず感謝をしなければならないと反省しました。