ブログ

画像: 見えないものを見る 620.  考え方を変える 37.

見えないものを見る 620.  考え方を変える 37.

2016年02月10日

    身潤金 → 身潤徳 (徳は身を潤す)
 私は20代の時、もっと収入を得たいと転職をしたことがあります。
 写真の書に出会いまして、考えさせられました。 自分は、拝金主義・花さかじいさんの中の欲ばりじいさんになっていたのです。
 この書は、法学博士廣池千九郎先生の遺墨です。自分でケヤキ板に刻字をして、毎日目に留まる所に掲げています。その後からは、宝くじを買っていません。(宝くじを買うお金がありません。(ー_ー)!! )
 


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット