ブログ

梅とシャクナゲの印材
2009年02月04日
写真 左は、五つ節がある梅の木で作りました印材で(径20mm)、昨日,彫り上げました。
右の印材は、シャクナゲです。(径15mm) シャクナゲには、女性の方の名前が入ります。 今日の仕事になります。
皮を剥いただけで、自然のままの丸ですので、少し歪(いびつ)です。
この小さな丸の中に、文字を入れるのですが、大切なことは、バランスです。 バランスが取れたときに、小宇宙の中に、一体感を感じることが出来ます。
少し歪なのですが、歪の力には、力強いものを感じます。
右の印材は、シャクナゲです。(径15mm) シャクナゲには、女性の方の名前が入ります。 今日の仕事になります。
皮を剥いただけで、自然のままの丸ですので、少し歪(いびつ)です。
この小さな丸の中に、文字を入れるのですが、大切なことは、バランスです。 バランスが取れたときに、小宇宙の中に、一体感を感じることが出来ます。
少し歪なのですが、歪の力には、力強いものを感じます。