ブログ
見えないものを見る 524. 心を育てる言葉 122.
2015年09月22日
反省するということ。
亡き父へと、娘に対して反省をしています。
父に対して、反感を持ち、そうではいけないと心では思うのですが、素直になれず、自分で苦しんできました。 今、自分も、父と同じ性格を持っていると思うことができました。 父の嫌なところと思っていたものを、自分も引き継ぎ、それを、娘に引き継いでしまったと反省しています。
それは、「責める心でしょうか。」 責める心が取れたなら、自分自身苦しむことが少なくなるのではないでしょうか。
亡き父へと、娘に対して反省をしています。
父に対して、反感を持ち、そうではいけないと心では思うのですが、素直になれず、自分で苦しんできました。 今、自分も、父と同じ性格を持っていると思うことができました。 父の嫌なところと思っていたものを、自分も引き継ぎ、それを、娘に引き継いでしまったと反省しています。
それは、「責める心でしょうか。」 責める心が取れたなら、自分自身苦しむことが少なくなるのではないでしょうか。