ブログ

画像: 見えないものを見る 371. 「人生の錯覚 11.」

見えないものを見る 371. 「人生の錯覚 11.」

2014年08月27日

      謙虚
 謙虚に低い心で、常に心理を求める人は進歩するということですが、なかなか謙虚になれない自分がいます。
 その原因を考えてみますと、私の場合は、好き嫌いによる差別心が考えられます。なぜなら、会うすべての人から学ぼうと思うのですが、尊敬に与えする人か、そうでない人かを考えてしまい、尊敬心のわかない人からは、学ぼうとする心がなくなっています。いつのまにか、謙虚に接していない自分になってしまいます。
 どのようにしましたなら、この心が治りますでしょうか?
 今、努力していますことは、陰の人を見るということです。どなたさんにも、幸せを祈っている人がいますので(少なくとも産み育てたご両親等)、陰の人その人のことが考えられればと思っています。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット