ブログ

見えないものを見る 321. 「あたえられるもの 15.」
2014年06月26日
相互扶助
癌以外の、世の中全てのものは、相互扶助の関係にあるそうです。
小石であっても、コンクリートの中では、大切な働きをしています。人間の身体のしくみ、一つの細胞をみても、自分だけが良いという働きではありません。
そんな中で、がん細胞だけが、母体が死ねば、自分が死なざるを得ないということを知らずに、周りのエネルギーをドンドン吸い取り、母体を死に至らしめます。
廻りのために役に立つものは残り、自分中心のものは、いずれ淘汰される分かりやすい例ですね。
癌以外の、世の中全てのものは、相互扶助の関係にあるそうです。
小石であっても、コンクリートの中では、大切な働きをしています。人間の身体のしくみ、一つの細胞をみても、自分だけが良いという働きではありません。
そんな中で、がん細胞だけが、母体が死ねば、自分が死なざるを得ないということを知らずに、周りのエネルギーをドンドン吸い取り、母体を死に至らしめます。
廻りのために役に立つものは残り、自分中心のものは、いずれ淘汰される分かりやすい例ですね。