ブログ

見えないものを見る 318. 「与えられるもの 12.」
2014年06月23日
まねる (お手本)
写真は、歩き出して一ヶ月半の孫が、店のモップ掛けをしてくれている所です。大人のやることをよく見ていて、その通りに真似をします。子供の教育は、周りの大人が、良いお手本を示せば良いということが、よく分かります。
大人もそうですね。良いお手本になる人がいることにより、環境が良く変わっていきます。その時に大切なことは、行動の本となるどのような心づかいであるか、動機・目的が問われますね。
写真は、歩き出して一ヶ月半の孫が、店のモップ掛けをしてくれている所です。大人のやることをよく見ていて、その通りに真似をします。子供の教育は、周りの大人が、良いお手本を示せば良いということが、よく分かります。
大人もそうですね。良いお手本になる人がいることにより、環境が良く変わっていきます。その時に大切なことは、行動の本となるどのような心づかいであるか、動機・目的が問われますね。