ブログ

見えないものを見る 178. 「考え方を変える 3.」
2013年12月19日
3.感謝する (⇔不平・不満)
仕事をして、努力して生きています。
思うことが思うように運んでいる時はいいのですが、そうでない、思うような結果が出ないと、つい不平不満の気持ちになりがちです。
そのような時にこそ、努力して考えることは、全てのことを感謝して受け止めることです。もし、心配なことがあれば、それは、対策が足りないと反省することで、その積み重ねから、安心が生れてきます。
自分が生まれ育つ過程の親の苦労、生ある物を食べないと生きて行けないこと。多くのお世話をいただいて、今現在の生活がある。このように考えると、自分の努力したことは、些細な事のように思います。
空模様は、下り坂。天気を悪く取らないようにしましょう。 (^_^;)
写真は、ユキちゃんが作った小さくてかわいい雪だるまです。
仕事をして、努力して生きています。
思うことが思うように運んでいる時はいいのですが、そうでない、思うような結果が出ないと、つい不平不満の気持ちになりがちです。
そのような時にこそ、努力して考えることは、全てのことを感謝して受け止めることです。もし、心配なことがあれば、それは、対策が足りないと反省することで、その積み重ねから、安心が生れてきます。
自分が生まれ育つ過程の親の苦労、生ある物を食べないと生きて行けないこと。多くのお世話をいただいて、今現在の生活がある。このように考えると、自分の努力したことは、些細な事のように思います。
空模様は、下り坂。天気を悪く取らないようにしましょう。 (^_^;)
写真は、ユキちゃんが作った小さくてかわいい雪だるまです。