ブログ

見えないものを見る 161. 「家庭の中の10のあいさつ 9.」
2013年11月30日
9.『ありがとうございます。』
私の母は、6年前に亡くなりました。 認知症という病気になり、色々なことを言ったり、行ったりして、傍にいる者を困らせることも多かったのですが、大事なことを教えてくれました。
それは、病気になっても、何かお世話になった時、ちょっと手を貸していただいた時に 『ありがとう。』 と言葉で言ってくれたことです。この言葉があったからこそ、本人も周りも穏やかでいられたことと思います。
「ありがとう」の言葉は、お互いに救われる魔法の言葉ではないでしょうか。
写真は、友人から送られてきました手作りの「紙人形とストラップ」です。とても可愛いです。
私の母は、6年前に亡くなりました。 認知症という病気になり、色々なことを言ったり、行ったりして、傍にいる者を困らせることも多かったのですが、大事なことを教えてくれました。
それは、病気になっても、何かお世話になった時、ちょっと手を貸していただいた時に 『ありがとう。』 と言葉で言ってくれたことです。この言葉があったからこそ、本人も周りも穏やかでいられたことと思います。
「ありがとう」の言葉は、お互いに救われる魔法の言葉ではないでしょうか。
写真は、友人から送られてきました手作りの「紙人形とストラップ」です。とても可愛いです。